第4回目の配信がスタート! 「正論 Podcast 特別編」 6月~7月のゲスト:中山理氏(当財団生涯学習本部副本部長、麗澤大学前学長)

 当財団は、令和8年の創立100周年に向け、令和6年6月より産経新聞社の新番組「正論 Podcast 特別編」に番組提供を行います。
 本番組には、当財団の関係者がゲスト出演し、専門的内容や最近の話題をわかりやすく解説します。
 また、番組の前後に当財団のCMも配信されます。

配信内容配信:「チャンネル正論」

毎週木曜日12:30~ 全8回シリーズ
テーマ:「超高齢社会におけるウェルビーイング」
出演者:中山理氏(当財団生涯学習本部副本部長、麗澤大学前学長)
聞き手:田北真樹子氏(月刊『正論』編集長)
主な内容:
①6/6 超高齢社会の問題点や望ましい高齢者像
②6/13 「サクセスフル・エイジング」の実現で大切なこと
③6/20 ウェルビーイングに必要な「スピリチュアリティ」や「PTG」
④6/27 ウェルビーイングに必要な道徳的な視点(心づかいと行い)
 ⑤7/4 知の巨人・渡部昇一先生の教え
 ⑥7/11 知の巨人・渡部昇一先生の遺作
 ⑦7/18 ダライ・ラマ14世との対話
 ⑧7/25 科学技術の発展と精神的幸福との関係